2019.4.19 SHIPニュースレター [Vol.13] サーキュラー・エコノミーとSDGsビジネス
2019-04-19
新年度が始まってから3週間、元号改定も近づいており、
さて、SHIPニュースレター[Vol.13] をお届けします。話題の「サーキュラー・エコノミー」とSDGsビジネスの関係、4~5月の「
■ CONTENTS ■ =============================
【SDGs X ビジネス最新情報】
 「サーキュラー・エコノミー」で考えるSDGsビジネス  
【SHIPプログラムご案内】
 4/25(木)& 5/22(水)開催!SDGsビジネスプログラム【導入編】
【From UNDP】
 企業の取りSDGs達成に向けた取り組みを後押しする「
【From JIN】
 「SDGsビジネスプログラム【導入編】in 北九州」を実施しました! 
==============================
□─────────────────────────────
【SDGs X ビジネス最新情報】
 「サーキュラー・エコノミー」で考えるSDGsビジネス
                 ─────────────────────────────
最近、耳にすることが多くなった「サーキュラー・エコノミー」。
「サーキュラー・エコノミー」
この概念に世界で多くの企業が賛同し、
今年1月のダボス会議では、P&G、コカ・
財団」のパートナーには、Google、ナイキ、ユニリーバ、
国や経済圏の単位では、EUがサーキュラー・
最近ニュースで盛んに取り上げられている廃プラスティックなどの
SHIPとしてもSDGsビジネスモデル構築の際に重視すべき概
□─────────────────────────────
【SHIPプログラムご案内】
    4/25(木)& 5/22(水)開催!SDGsビジネスプログラム【導入編】
           ──────────────────────────────
SDGsが掲げる17のゴールを俯瞰的に理解し、
[日時] 4月25日(木)19:00-21:00(+
   5月22日(水)19:00-21:00(+
   ※各回、同じ内容です
[会場] 以下のいずれか(1週間程前にお申込み者にご連絡します)
 Japan Innovation Network(千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー)
 31VENTURES Clip ニホンバシ(中央区日本橋本町3-3-3 Clipニホンバシビル)
[アジェンダ]
1.インプットセッション(40分間)
 SDGsの17ゴールとターゲット/
 /イノベーションとは?イノベーションを興すプロセス/
 イノベーションの機会か?
2.ワークショップ(80分間)
 SDGsを俯瞰的に捉え、ビジネスとの接点を探る
3.ネットワーキング(30分間) ※飲み物と軽食を囲んで
[参加費] 4,000円+税
[申込方法] 
 以下のサイトより参加費をお支払い(クレジットカード、
 ビニ払い)の上、お申込み下さい 。>> http://ship.peatix.com 
 ※現金でのお支払いを希望される場合は、「プログラム名、
  会社・組織名、ご所属・肩書、お名前、電話番号」を記載の上、
  SHIP事務局( ship@ji-network.org )
□─────────────────────────────
【From UNDP】
  企業の取りSDGs達成に向けた取り組みを後押しする「
           ──────────────────────────────
「日経ESG」4月号で、国連開発計画(UNDP)政策・
「SDGインパクト」は、①
「SDGsにより、企業は政策や規制、
SDGs達成に向けて、食品・農業、都市、エネルギー・原材料、
UNDPは「SDGインパクト」 を通じて、
「SDGインパクト」ホームページ >> SDG Impact
□─────────────────────────────
【From JIN】
 「SDGsビジネスプログラム【導入編】in 北九州」を実施しました! 
         ──────────────────────────────
去る3月16日、北九州市にて「SDGsビジネスプログラム【
北九州市は工業都市としての長い歴史から、
SHIPでは、日本各地の強味を活かした、


